
学術大会運営 失敗しないパートナー選定ステップガイド 3/4(全4回)〜「システム+人的支援」型パートナー〜
学会の大会成功に向けた、支援パートナーの「システム+人的支援」型についての解説です。 「総合システム」型のソリューションは、基本機能に多少のカスタマイズが可能なメニュー構成になっているものも多くあります。 ただ、メニュー…
2023.06.11
2025.01.17
- 学会運営
- 特集ページ_学会事務局支援ツール
学会の大会成功に向けた、支援パートナーの「システム+人的支援」型についての解説です。 「総合システム」型のソリューションは、基本機能に多少のカスタマイズが可能なメニュー構成になっているものも多くあります。 ただ、メニュー…
2023.06.11
2025.01.17
学会の大会成功に向けた、支援パートナーは大別して4つ(「総合システム」型、「システム提供+人的支援」型、「個別ツール」型、「学会事務局支援」型)があります。 その中で、学術大会の規模に柔軟に対応できる万能なのが「総合シス…
2023.06.11
2025.01.17
学会や学術会議の開催をDX化するために、いろいろなアプローチが進められています。DX(Digital Transformation)の推進は単に学会運営業務にデジタルを取り入れることを目標としている訳ではありません。デジ…
2023.06.04
2025.01.17
はじめに 学会の大会運営委員を仰せ付かったら、何をしなければならないでしょうか。各委員会との連携、大会委員長とのコミュニケーションも円滑にしないと大会に臨めません。 「何をなすべきか、何から始めるべきか」 課題と問題点を…
2023.05.13
2025.04.16